デブトレFXをEAで自動取引した結果 3月14日から18日まで第3週の成績
NYダウ、ドル円の1日ごとの成績をまとめています。
これは、デブトレFXのシグナルを検出してエントリーし、デブトレFXのアルゴリズムで決済するEAによる自動取引の成績です。 損益の単位:ドル
日付 | NYダウ | ドル円 | スワップ | 合 計 | |||
損益 | 成績 | 損益 | 成績 | 損益 | 成績 | ||
3月14日 | 100 | 1勝0敗 | 0勝0敗 | 100 | 2勝0敗 | ||
3月15日 | -66 | 0勝1敗 | 2.75 | 1勝2敗 | -63.25 | 0勝9敗 | |
3月16日 | 5 | 1勝1敗 | -6.9 | 1勝2敗 | -1.9 | 1勝7敗 | |
3月17日 | 203 | 3勝1敗 | -71.35 | 0勝2敗 | 131.65 | 4勝5敗 | |
3月18日 | 6 | 1勝1敗 | -23.49 | 1勝2敗 | -17.49 | 1勝5敗 | |
合 計 | 248 | 6勝4敗 | -98.99 | 3勝8敗 | 149.01 | 9勝12敗 |
表1:3月14日から3月18日までのNYダウ、ドル円の日ごとの成績。損益の単位はドルです。NYダウ1ロット、ドル円0.2ロットの取引き。
NYダウはプラス248ドル(+248Pips)、ドル円はマイナス98.99ドルでした。
今週は、NYダウがプラスでしたが、ドル円はマイナスです。
1月初めの取引開始からのEAによる自動取引の成績
デブトレFX トーレド成績 | 単位:ドル | |||
NYダウ | ドル円 | スワップ | 合 計 | |
1月4日~1月8日 | 94 | -185.73 | -91.73 | |
1月11日~1月15日 | 553 | 106.96 | -0.63 | 659.33 |
1月18日~1月22日 | -776 | -57.48 | -1.20 | -894.68 |
1月25日~1月29日 | 19 | -30.98 | -3.19 | 44.83 |
2月1日~2月5日 | -307 | -167.32 | -0.78 | -474.32 |
2月8日~2月12日 | 400 | -341.08 | -0.14 | 58.78 |
2月15日~2月19日 | -246 | -79.96 | -0.50 | -326.10 |
2月22日~2月26日 | -2 | 63.86 | -0.12 | 61.74 |
2月29日~3月4日 | 262 | -199.06 | -0.12 | 61.74 |
3月7日~3月11日 | -603 | -215.10 | -1.02 | 61.74 |
3月14日~3月18日 | 248 | -98.92 | 149.01 | |
期間合計 | -358 | -1118.67 | -7.45 | -1484.12 |
表2:1月初めからの取引の週間成績まとめ
1月に取引を始めてからのトータルは、NYダウ-354ドル(-354Pips)で少し挽回しましたが、ドル円は百ドル近くマイナスを加算して、-1118.67ドルです。
(注)今回設定している取引単位は、NYダウがFXProの最小取引単位の1ロットです。これは、1Pips当り1ドルの取引です。
ドル円の取引は、0.2ロット(20000通貨単位)です。
NYダウの利確値を170Pipsに変更したEAをテスト運用
先週に引き続き、NYダウの利確値を170Pipsに変更したEAを運用しました。これまでの100Pipsを利確値にしたトレードと識別できるように、ロットを変えてトレードしています。
No.2と3の利確は、ドル円と順行しているときは170ドル、逆行していても170ドルにしました。No.1は、デブトレFX通り、ドル円と順行しているときは100ドル、逆行していると70ドルです。
セットしたプログラム
- 利確値100Pips ストップオーダーは、建値から60Pips負けたところ(デブトレFXと同じ)
- 利確値170Pips ストップオーダーは、建値から60Pips負けたところ
- 利確値170Pips ストップオーダーは、建値から60Pips負けたところ、さらに利益が100Pipsを越えたらストープオーダーを建値から50Pipsで利確、利益が150Pipsを越えたらストープオーダーを建値から100Pipsで利確のところに変更する
- 利確値100Pips ストップオーダーは、建値から15Pips負けたところ
- 利確値170Pips ストップオーダーは、建値から15Pips負けたところ
3月第2週のNYダウの取引パターン別成績
テスト番号 | 損益 | 勝敗 |
No.1 | 248Pips | 6勝4敗 |
No.2 | 221Pips | 2勝2敗 |
No.3 | -1pips | 4勝3敗 |
No.4 | -20pips | 1勝6敗 |
表1:NYダウの利確値とストップオーダーを変更した場合の2月第4週の週間成績
今週は、デブトレFXオリジナルのNo.1と170Pipsを利確値にしたNo.2が、よい成績でした。
2月15日からの取引結果の合計
テスト番号 | 損益 | 勝敗 |
No.1 | -483Pips | 14勝28敗 |
No.2 | -105Pips | 6勝26敗 |
No.3 | -939pips | 11勝28敗 |
No.4 | -468pips | 2勝35敗 |
表2:NYダウの利確値とストップオーダーを変更した場合の2月第3週からの合計成績
今回で、No.3、No.4 のトレードを終了します。
3月第3週 デブトレFXのドル円取引の改善策との比較結果
デブトレFXでは、ラインをブレークされても、レジスタンスラインは、レジスタンスラインとして扱い、逆張りにこだわり続けます。このことが、ドル円の成績が悪い原因と考えます。
- デブルトレFXのトレード
- ブレークした場合は順張りトレードをする
3月第3週のドル円の全取引記録
図1:Size が0.2はデブトレFX 、0.1はロジックを変更したトレード
ドル円ロジック変更後の3月第2週の取引結果比較表
テスト番号 | 成績 | 勝敗 |
No.1 | -55.3Pips | 3勝8敗 |
No.2 | 82.4Pips | 6勝6敗 |
表3:ドル円のロジックを変更した場合の3月第1週・週間成績比較表
NYダウがドル円と逆行しているときの利確値は30Pips、順行しているときは40Pipsの設定です。
ドブトレFX のロジックでトレードしたドル円の取引き記録:3月第2週図2:ドブトレFX のロジックでの取引記録。2つの取引を区別するためにSize を変えているので、右端のPipsで取引を比較します。
デブトレFX のロジックを変更したドル円の取引き記録:3月第2週
デブトレFXオリジナルのロジックより、ロジックを変更したトレードの方が優位のようですね。
それでも、ドル円は勝つ見込みが低そうです。
この取引に必要な証拠金は、NYダウ33ドル、ドル円40ドルです。同時に両方のポジションを持った場合の必要証拠金は73ドル、1万円弱です。
トレードはデモ口座で行っています。